8月21日放送、TBS系列「水曜日のダウンタウン」



水曜日のダウンタウン最終回を匂わせる予告動画が公開され、5chで話題になっている。


8月に最終回となると、よほど低視聴率で放送する間隔が間引いてるか、不祥事で予告なく終わってしまうケースぐらい。なので、この告知は視聴者の関心を引くための演出の一部の可能性が高いが、実際には番組が終了しないとは言い切れない。

水曜日のダウンタウン最終回は本当なのか?


今回は、水曜日のダウンタウン最終回は本当か5chやなんj情報をまとめてみた。


■目次

水曜日のダウンタウン最終回とは
水曜日のダウンタウン最終回の打ち切りは本当?
水曜日のダウンタウン打ち切り?

水曜日のダウンタウン最終回とは




記事内容


TBS系「水曜日のダウンタウン」のディレクターの藤井健太郎氏が21日、Xを更新。
「お騒がせしてスミマセン」と投稿し、水ダウファンをさらにザワつかせている。「水ダウ」については前週の14日放送の次週予告で、小籔千豊が口パクで何かを言っているように見え、それが「最終回です」と言っているのでは?とファンをザワつかせていた。  


 


そして藤井氏はXで「お騒がせしてスミマセン」と切り出し「ただ、秋で番組終了の話、業界関係者にはかなり前から噂が広まってしまっていたので…」とだけ投稿。



デイリー





目次にもどる

水曜日のダウンタウン最終回の打ち切りは本当?







水曜日のダウンタウン最終回は、9割の人は「〇〇説」の一つだという見方がされている。




5chとくに「なんj」では「最終回を匂わせたら視聴率が上がる説」、「口パクにしたら視聴者が勝手に想像を膨らませる説」など、過去に放送された「番宣CMでダウンタウンがガッツリ泣いてたら流石に視聴率爆上がり説」の一つと予想されている。




その時は、悲しげなピアノの楽曲をBGMにして、松本人志と浜田雅功が涙を流す姿が映し出され、ネット上でトレンドに入るなど大きな反響があった。いざ、その時に放送回になると、ロンブー淳は登場し、ダウンタウンに「泣いてるシーンだけ撮れればいいんで」と目薬を渡し、ダウンタウンの2人が涙を流しているように見えるシーンを撮影した。  




涙の予告動画と同じで、今回の予告も「最終回に関係する説」であるという見方がされている。





目次にもどる

水曜日のダウンタウン打ち切り?





水曜日のダウンタウンの最終回は説の可能性が高いが、突然打ち切りになることはあり得る。



最近のバラエティ番組の最終回は最終回を予告報道がなく突然終了してたり、最終回の事前告知があってもあっさりとした内容や触れ方で終わったりする。


TBSで2023年から始まった新番組「ジョンソン」は、わずか1年で打ち切りとなってしまった。


水曜日のダウンタウン最終回?打ち切り終了


週刊誌の情報では、「ジョンソン」はかなり視聴率が思わしくなかったそうだ。
TBSの月曜9時台で平均視聴率1%という非常に低い数字ばかりで、SNS上で話題になる(バズる)回数が非常に少なかった。また、無料で見放題の動画サイト「TVer」でも視聴数ランキングが低く、お気に入り登録数も少なかった。


つまり、結局は「面白くない」と感じた人が多かったから、打ち切りが決定した。面白いかどうかは感覚的なものなので、人それぞれなので断言はできないが、番組は見てもらうことが大事なので、視聴率が取れない番組は打ち切られる。



水曜日のダウンタウンも2024年の平均視聴率6%なので、いつ打ち切りになってもおかしくないレベル。




視聴率が悪いと言うことはスポンサーにとってCMを見る視聴率も下がるわけだから、宣伝効果は薄いと言う事。スポンサーは自社の商品の効率よく宣伝をしたいので、スポンサーのCM契約にはスポットCMとタイムCMがある。スポットCMは指定した時間の中での契約で、新規にCM契約するのに融通しやすい。




タイムCMは特定の番組で決まった時間に毎週流す契約で、テレビ局の主な収入源はスポットCM。広告主にとって同じスポットCMで契約するなら視聴率がいい番組でした方が宣伝効果はより高く広告価値が高くCMを買ってくれる。



まとめると、水曜日のダウンタウンは今回で最終回とはならないが、いつ打ち切りになってもおなしくない視聴率になっていることは間違いない。









スポンサーサイト