5月14日放送、日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH」
DASH島ではあるメンバーが涙の卒業が予告され、5chで話題になっている。
7年間ともに開拓を頑張ってきた仲間が卒業ということで、コマンドー(AD佐藤)元ボディービルダー ランボー(AD西田)のどちらかが卒業するのではないか?と思われる。
今回は、DASH島のメンバー卒業ややらせ疑惑、5ch情報をまとめてみた。
■目次
・DASH島とは・DASH島の卒業メンバーは誰?
・ダッシュ島やらせ問題
DASH島とは
DASH島とは、愛媛県松山市に属する由利島(ゆりじま)。
松山港の沖合の無人島で面積0.61平方キロメートルの小島。「進ぬ!電波少年」の無人島脱出企画の舞台にもなっており、当時島は無人であったが、島内の山中に作業小屋が存在しRマニアが寝泊まりに使用した。
2012年頃からテレビ番組のロケ地として利用され、建物や設備の建設などが行われている。
日本テレビ系列で放送中のバラエティー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の無人島「DASH島」の開拓企画の舞台について、日本テレビは明らかにしていないものの、インターネット上では由利島であるとされている。
参照wiki
▲目次にもどる
DASH島の卒業メンバーは誰?
DASH島の卒業が予告されたが、だれが卒業するかまでは公表されていない。
TOKIOがメイン番組の企画なので、TOKIOの誰かが卒業することはない。
となると、DASH島に移住し、企画に参加しているコマンドー(AD佐藤)元ボディービルダー、ランボー(AD西田)のどちらかが番組異動することになったので、卒業になったのだと思われる。ちなみに、二人は年齢不明だが、二人とも30台前半。
年齢的にもディレクターになる年齢だし、番組異動があってもおかしくはない。
DASH島はそもそも決められたゴールは無い。
無人島を開拓する事が目的なので、後から後からやる事は生まれる。放送では、変わった建物ができて、視聴者が気が付いていても公開していない事はある。
ダッシュ村が放射能汚染で止む無く移転したけど活動を継続しているように、いつまでも番組を作り続ける。
ネタを生み続ければメンバーが還暦になっても続くので、協力するスタッフが卒業していくのは必然。そのうち、世代交代で全員別のジャニーズになって最終回を迎え、別の番組になるのかもしれない。
▲目次にもどる
ダッシュ島やらせ問題
5chでは、ダッシュ島のやらせが疑問視されている。
それは、よく島の漂流物を発見し、それを活用するシーン。
例えば野ウサギ(昔、島に住んでいた人が飼ってた)のだが、そんなに都合よく野ウサギが飼育されているのか不思議だし、都合よくダッシュ島の帆船が盗難にあったのは明らかに演出。また、心霊ドッキリのように生首ばっかりの漂流物が届くわけがないという理由から、スタッフが用意したやらせと疑われている。
漫才やコントに台本があるように、バラエティ番組に台本がある。
要は、視聴者に面白さを感じさせればいいのだが、ダッシュ島のように、都合がいい漂流物など不自然さが多く、制作スタッフの仕込みがばれてしまう。ダッシュ島では、前から不思議に思っていたの、食事の場面は、朝食や昼食だけ。
昔の「電波少年」なんて、何日も絶食するなんてざら。
そこまでやらなくても、3食ともおにぎりなんてことすらないのはありえない。 しかし、そんなことをやっても、視聴者は面白くもなく、やはり安い経費で料理を作り、美味しく食べるのを見せることだって番組の目的のひとつ。なので台本でやらせだったとしても仕方がない。
クイズや情報番組等のやらせは問題だが、バラエティー番組の都合のいいタイミングの話の流れや編集での出来事はむしろ必要悪。
個人的には、ドキュメント番組と言ってリアルを称し視聴者を煽る方が見る気がしないない。ドキュメンタリー番組なんて外れしかないし真剣勝負のクイズなんて何度も見たらつまんない。結局テレビのバラエティー番組はすべてやらせと言い切っていいのかもしれない。
スポンサーサイト
コメント