
3月11日放送、フジテレビ系・土曜プレミアム・映画「HERO」
松たか子扮する雨宮が復帰した第2弾の映画が今夜放送。
ドラマでは最終回の最後で、松たか子がキムタクがいる石垣島に会いに行き、(夏期休暇で)ハッピーエンドを予感させる終わり方をしたが、恋愛ドラマではないのでキスシーンなどはなかった。
なので、ヒロインはあくまでも北川景子。
恋愛要素いらないという意見も多いが、あくまでもHEROは久利生と雨宮の絶妙なコンビネーションの上に成り立っているものなので、久利生だけでも雨宮以外の相棒でも成り立たない。その上にふたりの微妙な関係がとても良いエッセンスになっている。
今回は、HEROのドラマと映画の違い、3話が放送できない理由について5ch情報をまとめてみた。
■目次
・HEROとは・hero3話が放送されない理由
・宮迫はテレビ出演禁止?
HEROとは
記事内容
木村拓哉が主演を務めた映画『HERO』(2015)が、3月11日よる9時よりフジテレビ系「土曜プレミアム」(一部地域を除く)にて放送されることが決定した。
本作は、木村主演の大ヒットドラマ「HERO」の劇場版第2弾。キャストには木村をはじめ、北川景子、杉本哲太、濱田岳、吉田羊、松重豊らテレビドラマ版第2期のレギュラーメンバーが再集結。久利生と対峙(たいじ)する外務省官僚役で佐藤浩市が共演する。
パーティーコンパニオンの女性がネウストリア公国大使館付近の路上で交通事故に遭い、死亡する事故が発生。捜査にあたる東京地検城西支部の久利生公平検事(木村)と事務官の麻木千佳(北川)は、大使館と事故は関係があるのではないかと考える。事故当時の状況を大使館員から聞こうとするが、大使館には日本の司法が及ばない治外法権があることから捜査は一向に進まない。諦めずに大使館に詰め寄る久利生だが、それが日本とネウストリア公国の外交にも影響を与え、外務省からの圧力も受けるようになり……。
「HERO」シリーズの演出を担当してきた鈴木雅之が監督を務めた本作。胸のすくような久利生の活躍はもちろん、大使館が舞台ということで外交問題も立ちはだかるスケールの大きな物語も見どころ。そして、劇場版第1弾以来、8年ぶりにカムバックする松たか子にも注目したい。
シネマトゥディ
▲目次にもどる
hero3話が放送されない理由

何度もテレビで再放送されてきたhero。
しかし、2021年に再放送されたドラマ「hero」の第3話だけが放送されなかったことがsnsで話題になった。
結論からいうと、2019年6月に発覚した宮迫博之の闇営業問題が原因と言われている。
この時期の宮迫は、ユーチューバーとして人気になっていたが、宮迫は雨上がり決死隊解散し、完全にテレビ出演ができなくなっていた。
宮迫の場合、蛍原やさんまなどの芸人仲間が復帰できるよう手を差し伸べていたにもかかわらず、謹慎期間中に我慢出来ずにYouTube活動を開始。しかも、ロンブーの復帰会見に便乗する形になり、それすら相方に相談はなかった。そういう不義理が重なって、吉本と対立。
その原因は、宮迫と田村亮は勝手にやった記者会見で「吉本の社長に脅迫された」と発言してしまったことが大きい。田村亮は、淳が新会社を設立し、そこの所属にしたから淳の権限で(オファーがあれば)テレビに出られるようだが、宮迫をそういう形で引き受けてくれた
人はいなかった。
推測ではあるが「宮迫を使えばう吉本芸人(ダウンタウンやさんまなど)を出せなくなるかも」と言われれば番組制作者は使えない。
そういった忖度が、hero3話が放送されない理由になったと思われる。
▲目次にもどる
宮迫はテレビ出演禁止?

宮迫は吉本と対立しているだけであって、吉本芸人と共演できないわけではない。
テレビも永久追放では無いし、呼ばれれば出れるので、復帰できるかは、おそらく吉本次第。
アメトークの時は「反社のパーティーに参加した」というだけで全スポンサーが下りた。
復帰したとしても冠番組はないだろうが、仮にあったとしても「嘘」発覚という汚点もあるので付く事は難しい。
しかし、宮迫本人も復帰は諦めていない。
吉本芸人は不倫しようが暴力団や犯罪者と繋がろうが、実力がある芸人は復帰させてきた。だが、宮迫の弁明は常にウソがあったので、宮迫の説明を信用していない。
はっきり言って、宮迫の闇営業は大騒ぎするようなことではない。
吉本と和解してコンビを継続していたなら、復帰もスポンサーもつく番組に出演できた。しかし、事務所を独立した現在は、可能性はゼロに等しい。
管理人個人的な意見だが、テレビ復帰は難しいと思う。
過去の事はどうにもできないし、宮迫の言いたいことは理解できるが、人間てそういうものも含めて人を評価する。
牛宮城でも交雑牛を隠した上でブランド牛と銘打ったり、食を応援したいと言いながらラファエルにスーパーのお肉、しかも和牛を出してこんな肉店に出すか!て笑ったりと根底にある性格の問題。
過去はどうでもいいと割り切れるほど、宮迫は支持を受けていないのかもしれない。
スポンサーサイト
コメント