
1月30日、SNSでスシローのテロ行為を行った高校生がいる岐阜県立岐南工業高校建築科の生徒が、5chで特定され、炎上している。
スシローのテロ行為の件で本人がいるとされている岐阜県立岐南工業高校建築科に苦情電話が殺到しているようだが、未成年であったとしても犯罪は処罰されるのが法律。日本の法律にしても更生を前提とした、執行猶予ありきの犯罪者に優しい法律が全てを語っている。
しかし、初犯・軽犯罪は執行猶予付きで実質罰せずと判例があるので、法そのものが崩壊しているとも受け取れ、民事賠償も無いところからは取れず、資産が無い犯罪者は失うものが無い分、最強・最恐・最凶の存在になっている。
今回は、岐阜県立岐南工業高校建築科の生徒が5chで特定され、炎上しているので、概要についてまとめてみた。
スシローのテロ行為の件で本人がいるとされている岐阜県立岐南工業高校建築科に苦情電話が殺到しているようだが、未成年であったとしても犯罪は処罰されるのが法律。日本の法律にしても更生を前提とした、執行猶予ありきの犯罪者に優しい法律が全てを語っている。
しかし、初犯・軽犯罪は執行猶予付きで実質罰せずと判例があるので、法そのものが崩壊しているとも受け取れ、民事賠償も無いところからは取れず、資産が無い犯罪者は失うものが無い分、最強・最恐・最凶の存在になっている。
今回は、岐阜県立岐南工業高校建築科の生徒が5chで特定され、炎上しているので、概要についてまとめてみた。
◆岐阜県立岐南工業高校建築科の生徒のスシロー迷惑行為
記事内容
大手回転寿司チェーン店『スシロー』で発覚した“いたずら”が、警察を巻き込む大騒動になっている。
1月29日にネット上で拡散されたのは、店内で若い金髪男性が備え付けの醤油ボトルの注ぎ口を舐める、未使用の湯呑みを舐め回す、そしてレーン上のお寿司に自身の唾を塗りたくる迷惑行為の数々が収められた動画。
これに運営会社の株式会社あきんどスシローは公式HP上にて、“被害”に遭った店舗の特定や消毒をするとした上で、《早急に警察と相談させていただきながら刑事⺠事の両⾯から厳正に対処してまいります。》と報告。
一連の騒動が知れ渡ると『ロンドンブーツ1号2号』田村淳、『霜降り明星』せいやらがツイッターで苦言を呈し、回転寿司ファンだという上沼恵美子までもがラジオにて「腹たつわ」と怒りをあらわに。『はま寿司』や『くら寿司』も被った“回転寿司テロ”は、今や忌まれるべき最たる行為になりつつある。
傍若無人な行為に対して『くら寿司』はすでに被害届を提出しており、『スシロー』もこれに続けば金髪男性は罪に問われる可能性もある。 「器物損壊罪と偽計業務妨害罪にあたる可能性があります」とは全国紙社会部記者。 損害賠償金を請求される場合も なんでも備え付けの醤油ボトルを舐め回したことで、本来使えるべきものが使えなくなったことで器物損壊。また飲食店において衛生、安全面を著しく損ない、またSNSに投稿して広める行為は偽計業務妨害を問われそう。
器物損壊罪の罰則は懲役3年以下、または30万円以下の罰金。そして偽計業務妨害罪は同じく3年以下、50万円以下の罰則となっている。また、問われるのは罪だけではなさそう。 「回転寿司とな状況が異なりますが、宿泊施設を予約しては無断キャンセルを繰り返した行為に偽計業務妨害が適用されたケースで、損害賠償金として被告は数百万円の支払いを命じられた判決もあります。 『はま寿司』や『スシロー』のケースでも、本来得られるべき収益が迷惑行為によって損なわれた事実を立証できれば損害賠償金が認められる可能性はありそう」(同・社会部記者) 『スシロー』で行為を終えた後に、カメラに向かってドヤ顔でグッドサインをしてみせた金髪男性。果たして、どんな心境でいるのだろうかーー。
そもそもの動画が拡散される発端となったのは1月29日、“ネット界の情報屋”こと滝沢ガレソ氏によるツイッター告発で始まっている。迷惑行為を確認したガレソ氏はすぐに当該男性へのコンタクトを試みていた。
しかし、 《○○くんとのスペース通話は、諸般の事情により無しになりました。》と、男性との話し合いが叶わなかったことを報告。そして、“諸般の事情”を翌日になって明かしていた。 《【状況報告】ツイートの30分後に寿司ペロ舐めローくんの知人からDMを貰い、知人経由で舐めローくん本人との接触を試みましたが「なんでこの程度のことでww」と逃げられました。》
じゃあここまでの情報まとめます。
— 毒舌女子 (@doku_zetsu_sama) January 29, 2023
じゅんぺい君 17歳
岐阜県立岐南工業高校 建築科(推定3年生)
住所は特定できないが、スシローから自転車で4分の地域(1〜2km)
概ね下記の地図の範囲内です。 pic.twitter.com/bqhqyMO0np
女性自身
◆岐阜県立岐南工業高校建築科の生徒を特定
5chでは、今回の迷惑行為を行った岐阜県立岐南工業高校建築科の2年生「じゅ〇ぺい」君を特定しており、本人のインスタ「ju_pippippi」(非公開後にju__pippippi)まで特定している。
ちなみに被害店舗は「スシロー 岐阜市橋店」
滝沢ガレソ氏によると、高校名と学年と下の名前がすでに暴露されており、学校への問い合わせが殺到しているようだ。ここまで特定されたのであれば、被害を最小限に食い止めるために高校側が動くのが一番。
退学処分という厳正な処分を下せば、高校のダメージは少ないし、誹謗中傷されることもない。逆に行動が早いということで評価が上がる可能性はあるのだが、現時点では生徒の処分があったという報告はないので、今後の学校の対応次第。
隠蔽しようとしたり、下手に温情対応すれば逆に炎上するので、学校側の反応を待っている状態にいる。

◆岐阜県立岐南工業高校建築科の生徒の賠償金
すでにスシロー側は被害届を出しているので、刑事事件になり、本人の謝罪だけでは済まないところまで来ている。
過去には、都内蕎麦屋にて従業員が店の食洗機に入っている画像をはじめ、不衛生な画像をTwitterに投稿をした件では、店主を含む原告側が、この行為を行った従業員たちに対して1,385万円の損害賠償請求を起こしている。
他にも大和ハウス工業の孫請けとして配管工事などを受注した水道設備会社の従業員2人が、福岡県志免町の同社建築アパートの受水槽内で泳ぐ様子を動画投稿サイトに投稿。
委託先の水道設備会社は今回の投稿により受水槽の交換や入居者への慰謝料、他社から取引を停止されて損害が生じたとして、同年12月に2000万円求めて福岡地方裁判所に提訴している。
今回の場合、岐南工業高校建築科の生徒は未成年なので、責任は親に行くことになる。
動画を社員や顧客の誰かが見つけて騒ぎになった場合には、社員に対しては平常通りに働くように指導し、顧客のクレームに対しては誠実に対応することにより、業務や売り上げに影響が出ないようにすること、企業の監督責任が怠った事で起きた出来事で会社の責務になるが、今回の場合はお客の立場を利用した威力業務妨害にもなる。
威力業務妨害は初犯でも実刑が多い犯罪。
罰金刑もすくないし、悪質じゃない場合でようやく罰金刑で済むぐらい。これは悪質なので、どこまで追及されるのか注目だ。
スポンサーサイト
コメント
コメント一覧